このページの本文

縄文トピックス

ここから縄文トピックスの本文です

これかわ縄文まつり(終了しました。) 2011年7月27日

画像:これかわ縄文まつりポスター
(縄文ふしぎ発見・長七谷地貝塚編)
期日:2011.8 27 (土)
土器を使った鍋料理の振る舞いや土偶の野焼き体験、地元出演者によるステージイベント
など。クイズ形式で楽しみながら長七谷地貝塚について学んでもらう縄文不思議発見も開催。
●会場:八戸市・是川遺跡 縄文学習館
●主催:八戸縄文保存協会
●お問合せ:八戸縄文保存協会事務局 Tel.0178-38-9511

JOMON田小屋野貝塚ウォーク(終了しました。) 2011年7月20日

画像:亀ヶ岡遺跡まつり 2011ポスター
画像:田小屋野貝塚ウォーク期日:2011.8 20 土
田小屋野貝塚など、つがる市の遺跡を巡るウォーキングイベント。
道中は学芸員による解説付き。
●会場:つがる市・田小屋野貝塚
●主催:NPO法人つがる縄文の会
●お問合せ:NPO法人つがる縄文の会事務局 Tel.0173-42-2218

JOMON亀ヶ岡遺跡まつり2011(終了しました。) 2011年7月20日

画像:亀ヶ岡遺跡まつり 2011ポスター
画像:亀ヶ岡遺跡まつり 2011期日:2011.8 20 土
亀ヶ岡遺跡「しゃこちゃん広場」を中心に行なわれる縄文ねぶたの運行、縄文荒吐会の演奏や踊りなど。
●会場:つがる市・亀ヶ岡遺跡「しゃこちゃん広場」
●主催:NPO法人つがる縄文の会
●お問合せ:NPO法人つがる縄文の会事務局Tel.0173-42-2218

バックナンバー

月別アーカイブ

本文ここまで