このページの本文

縄文トピックス

ここから縄文トピックスの本文です

「漆塗×縄文」を開催します! 2015年9月18日

縄文遺跡からは漆塗の漆器や土器が多数出土しており、漆は縄文時代から活用されていたと考えられていることから、本県を代表する漆を使った伝統工芸品である津軽塗と掛け合わせて、斬新な世界観を創り出すとともに、青森県の「伝統」を伝える試みを行います。
漆塗を活用した、室内用タイル数種類、ネイルチップなどの小物、アクセサリー、インテリア雑貨の試作品数点を予定しています。縄文テイスト溢れる斬新なデザインを考案・展示し、縄文時代への想いを馳せます。9月26日・27日は青森市アウガに立ち寄ってみてください。 (さらに…)

ARTs of JOMON in Denver開催中!! 2015年9月16日

縄文に影響を受けた現代アーティストのART展「Arts of JOMON」。2013年3月にNYで初開催、同年7月には、パリのジャパンエキスポへ出展。2014年2月には青森県立美術館において凱旋帰国展を開催、2015年1月には東京・表参道スパイラルガーデンにおいて開催され好評を博しました。今回、デンバー国際空港と共同でARTs of JOMONを開催しています。 (さらに…)

KIKIさんと巡る青森縄文文化に触れるカメラ女子撮影会を開催しました! 2015年9月7日

集合写真

8月29日(土)に青森市にある小牧野遺跡において、モデル・カメラマンのKIKIさんを講師にむかえカメラ女子撮影会を開催しました。 (さらに…)

七戸町・二ツ森貝塚で二ツ森貝塚縄文まつりが開催されます! 2015年9月4日

二ツ森貝塚案内ガイド養成講座の写真

「縄文鍋」などの販売をはじめ、火おこし体験や狩猟体験、幻想的な踊りや縄文太鼓の演奏など、高所作業車から遺跡を展望する体験などももりだくさんです! (さらに…)

バックナンバー

月別アーカイブ

本文ここまで