2月21日(日) 五所川原市 ELM
3月13日(日) おいらせ町 イオンモール下田にて
開催した「あおもりJOMONフェスタ」。
たくさんの御来場をいただき、誠にありがとうございました。
また、フェスタの企画・運営に当たり、格別のご支援・ご協力を頂戴した、つがる市教育委員会様、八戸市教育委員会様、三内丸山応援隊様、NPO法人つがる縄文の会様、八戸縄文保存協会様、縄文是川ボランティアの皆様、誠にありがとうございました。
【開催概要】
■五所川原会場
日時:平成28年2月21日(日) 9:00~17:00
場所:五所川原市 ELM
■おいらせ会場
日時:平成28年3月13日(日)10:00~17:00
場所:おいらせ町 イオンモール下田
■プログラム
・世界遺産をめざす構成資産のパネル展示
・地元縄文遺跡の出土品展示・解説
・縄文ワークショップ
※“土器を食べちゃえ”縄文土器クッキーづくり体験
※ミニ土偶づくり体験
※勾玉ペンダントづくり体験
※縄文ペンダントづくり体験(おいらせ会場のみ)
・縄文フィギュア争奪!クイズラリー
・縄文ファッション写真撮影
・ゆるキャラと遊ぼう!
そのほか五所川原会場では、以下のプログラムを開催しました。
・オープニングセレモニー
・「白鳥兄弟」様による縄文マイム
- 世界遺産登録をめざす縄文遺跡群のパネル紹介
-
是川石器時代遺跡の出土品展示
【おいらせ会場】
- 亀ヶ岡石器時代遺跡の出土品展示【五所川原会場】
- NPO法人つがる縄文の会紹介ゾーン【五所川原会場】
- 八郎丸いのるん、五郎丸歩選手の直筆サイン【おいらせ会場】
- 出版物等の展示
- “土器を食べちゃえ”縄文土器クッキーづくり体験 By ヤミラさん
- “土器を食べちゃえ”縄文土器クッキーづくり体験 By ヤミラさん
- 土器片とドッキー どちらが本物!?【おいらせ会場】
- ドッキーのできあがり♪
-
ミニ土偶づくり体験
By 三内丸山応援隊様
-
ミニ土偶づくり体験
By 三内丸山応援隊様
-
勾玉ペンダントづくり体験
By 三内丸山応援隊様
-
縄文ペンダントづくり体験
By 縄文是川ボランティア様
-
実物の土器や石器に触れる
縄文体感コーナー
-
実物の土器や石器に触れる
縄文体感コーナー
-
縄文ファッション写真撮影
【五所川原会場】
-
縄文ファッション写真撮影
【おいらせ会場】
-
ゆるキャラと遊ぼう!
【五所川原会場】
-
ゆるキャラと遊ぼう!
【おいらせ会場】
- 土偶マイム・板状土偶【五所川原会場】By 白鳥兄弟様
- 土偶マイム・遮光器土偶【五所川原会場】By 白鳥兄弟様
- 縄文フィギュア(遮光器土偶・合掌土偶・板状土偶)
- 縄文フィギュア争奪!じゃんけん大会【おいらせ会場】
秦基博さん出演!あおもりの縄文遺跡群 世界遺産登録応援CM オンエア中!! 2016年3月4日
あおもりの縄文遺跡群を世界遺産に!
青森県では、三内丸山遺跡を含む「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録をめざすプロモーションの一環として、世界遺産登録応援CMを制作しました。
キャストは、「あおもり縄文大使」を務める 秦基博 さん。
映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として大ヒットを記録した「ひまわりの約束」を楽曲とし、三内丸山遺跡スペシャルライブの映像を交えたCMです。
青森県内のみで、2月29日から3月25日までの期間限定で放送しています。
【視聴方法】
YouTube - 【あおもりの縄文遺跡群を世界遺産に!】に掲載しています。
CM放送期間中の限定配信です。
この機会をお見逃しなく!