10月18日(日)青森県にある特別史跡「三内丸山遺跡」において、「三内丸山縄文大祭」を開催します。
当日は、舞踏や和太鼓演奏のほか、作家・田口ランディ氏による講演、キャンドル・ワークショップ、音楽・ダンスの自由参加型イベントを予定しています。
参加・入場は全て無料となっています。ご家族、お友達を誘ってみんなで盛り上がりましょう!
日時:平成21年10月18日(日)15時~
場所:三内丸山遺跡
イベント内容
15:00~ 田口ランディ講演「大陸と結ばれた縄文の心」
場所:縄文時遊館 縄文シアター
16:30~ キャンドル・ワークショップ
「光と水の明かりを灯す」
場所:三内丸山遺跡 展示室前
※空のペットボトル(2リットルサイズ)と
ハサミ、ロウソクを1本お持ちください。
18:00~ 縄文大祭メインイベント「大地の祈り」
場所:三内丸山遺跡 大型竪穴式住居前
祝詞 田口ランディ、舞踏 雪雄子、
和太鼓 石坂亥士
エンディング 縄文スピリット体験「踊れ、アラハバキ!」
縄文メインイベント終了後、音楽・ダンスの自由参加型イベントを開催。
主催:縄文友の会
お問い合せ・連絡先
電話 090-3361-1359(担当:中田)