昨年10月1日・2日に実施した「プランツ・ウォーク in 青森」。
レポート全3回の2回目は『国宝「合掌土偶」が教えてくれたもの』と題し、是川縄文館編をお届けします。
是川縄文館は、是川遺跡や風張1遺跡からの出土品を中心に、土器や土偶、漆製品などを、まるで美術館のように美しく展示している施設。縄文が大好きなせいこうさんも真吾さんも、独特の視点も交えながら、楽しく展示を満喫したようです。
是川縄文館、お勧めですよ!
昨年10月1日・2日に実施した「プランツ・ウォーク in 青森」。
レポート全3回の2回目は『国宝「合掌土偶」が教えてくれたもの』と題し、是川縄文館編をお届けします。
是川縄文館は、是川遺跡や風張1遺跡からの出土品を中心に、土器や土偶、漆製品などを、まるで美術館のように美しく展示している施設。縄文が大好きなせいこうさんも真吾さんも、独特の視点も交えながら、楽しく展示を満喫したようです。
是川縄文館、お勧めですよ!
本文ここまで