青森の夏は縄文の夏!
遺跡で楽しむ「あおもり”LOVE JOMON”イベントシリーズ」2014、今年も開催します!
JOMON亀ヶ岡遺跡まつり2014
開催日 | 2014年8月16日(土) 17:30~ |
---|---|
会場 | 亀ヶ岡遺跡「しゃこちゃん広場」ほか(つがる市) |
概要 | 縄文荒吐会による「縄文創作太鼓」などのステージイベントが終了したら、亀ヶ岡遺跡を練り歩く縄文ネブタが出陣!夜の遺跡も楽しめます! JOMON亀ヶ岡遺跡まつり2014イベントチラシ(PDF) |
主催 | NPO法人つがる縄文の会 |
お問い合わせ | NPO法人つがる縄文の会事務局(TEL. 0173-42-2218) |
JOMON田小屋野貝塚ウォーク
開催日 | 2014年8月16日(土) 11:00~ |
---|---|
会場 | 田小屋野貝塚ほか(つがる市) |
概要 | しゃこちゃん広場から、遺跡を巡る60分ほどのウォーキングへ。津軽半島観光アテンダントが随行。つがる市教育委員会の学芸員による解説があるほか、陶芸家・一戸広臣先生の指導による縄文土器の制作体験もあります。昼食地元のスイカ・メロンも大サービスで召し上がれ! (要事前申込み) JOMON亀ヶ岡遺跡まつり2014イベントチラシ(PDF) |
主催 | NPO法人つがる縄文の会 |
お問い合わせ | NPO法人つがる縄文の会事務局(TEL. 0173-42-2218) |
第19回これかわ縄文まつり
開催日 | 2014年8月24日(日) 9:30~15:00 |
---|---|
会場 | 縄文学習館(八戸市) |
概要 | 見る!遊ぶ!学ぶ!地元出演者によるステージイベントや縄文体験スタンプラリー、遺跡周辺のウォーキング、パネル展など、楽しさいっぱいのイベントです! (入場・入館無料 ※当日は是川縄文館本館も入館無料) これかわ縄文まつりイベントチラシ(PDF) |
主催 | 八戸縄文保存協会 |
お問い合わせ | 八戸縄文保存協会事務局(TEL.0178-38-9511) |
縄文大祭典
開催日 | 2014年9月6日(土)~7日(日) |
---|---|
会場 | 三内丸山遺跡(青森市) |
概要 | 縄文遺跡群の魅力や価値について広く情報発信するためのフォーラムやワークショップ、発掘調査現地説明会、体験コーナーなど盛りだくさんです。(入場無料) |
主催 | 縄文大祭典実行委員会 |
お問い合わせ | 縄文時遊館(TEL. 017-781-6078) |
お月見コンサート/月の宴
開催日 | 2014年9月6(土) (コンサート:17:30頃~、月の宴:20時頃~) |
---|---|
会場 | 三内丸山遺跡(青森市) |
概要 | 遺跡で幻想的なお月見コンサートを鑑賞した後に、復元大型住居で縄文をイメージした料理を楽しむ交流イベント。(要申込・有料) お月見コンサート/月の宴チラシ(PDF) |
主催 | 縄文大祭典実行委員会 |
お問い合わせ | NPO法人三内丸山縄文発信の会(TEL. 017-773-3477) |
三内丸山遺跡縄文アートフェスティバル~Feel The Roots 2014~
開催日 | 2014年9月7(日) 12:00~20:00 |
---|---|
会場 | 三内丸山遺跡(青森市) |
概要 | 多彩なアーティストによる音楽や映像、キャンドルアートに加え、ワークショップやフードコートも展開! 子どもから大人まで1日中楽しめる三内丸山の一大イベントです。(入場無料) FeelTheRoots2014チラシ(PDF) Feel The Rootsホームページ ※「フラッシュバックメモリーズ」の上映に関して
大型竪穴住居内で上映する映画「フラッシュバックメモリーズ」
会場の広さ、3Dメガネに限りがあるため、入場制限を設けます。
■入場整理券(先着100名)
■整理券配布開始時間:12時
■整理券配布場所:会場内jomonismブース
■映画上映時間:16時から(予定)
|
主催 | 青森県 |
お問い合わせ | 県地域活力振興課(TEL. 017-734-9147) |
全国ネットエフエムラジオ番組「NISSAN あ、安部礼司」公開収録
開催日 | 2014年9月15日(祝) 13:00~15:00頃(※収録のため時間は大まかな目安) |
---|---|
会場 | 三内丸山遺跡(青森市) 復元大型掘立柱建物前・特設ステージ ※小雨決行、荒天の場合は、縄文時遊館1階エントランスホール |
概要 | 毎週日曜日17時~18時にJFN系エフエム全国ネットで放送中の人気ラジオ番組「NISSAN あ、安部礼司」が三内丸山遺跡に緊急出張!縄文をはじめとする青森の魅力を徹底リサーチします!(入場無料) |
主催 | 青森県 |
お問い合わせ | 県地域活力振興課(TEL. 017-734-9147) |
二ツ森貝塚縄文祭り~二ツ森貝塚で奏でる音楽と秋の縄文食を味わおう~
開催日 | 2014年9月23日(祝) 13:00~ |
---|---|
会場 | 二ツ森貝塚史跡公園(七戸町) |
概要 | シジミ、ホタテ、サケ、クリ、アケビ、鶏肉・・・縄文グルメを味わった後は、火起こし体験・土器作り、歌や楽器演奏を楽しみ、二ツ森の縄文の風を感じよう! (要予約、入場無料) 二ツ森貝塚縄文祭りイベントチラシ(PDF) |
主催 | 「二ツ森貝塚」世界遺産をめざす会 |
お問い合わせ | 七戸町教育委員会世界遺産対策室(TEL. 0176-62-2205) |