ホーム > 縄文トピックス > 「青森・縄文オンラインプロモーション」におけるインスタグラムの立ち上げ/カメラ女子撮影会について

このページの本文

縄文トピックス

ここから縄文トピックスの本文です

「青森・縄文オンラインプロモーション」におけるインスタグラムの立ち上げ/カメラ女子撮影会について 2015年7月15日

「青森・縄文オンラインプロモーション」の一環として「青森縄文オフィシャル」を立ち上げました。2015年5月より日本最初の都道府県によるインスタグラムアカウントとして更新しています。ぜひご覧ください。

また、人気モデル&女子カメラマンのKIKIさん、土偶女子こんだあきこさんと共に国の史跡にも指定されている青森県小牧野の遺跡を巡り、青森の縄文文化の魅力に触れる撮影会を実施します!

詳しくはKIKIさんと巡る青森縄文文化に触れるカメラ女子撮影会のページをご覧ください。

日程 平成27年8月29日(土)
場所 青森市小牧野遺跡
募集人数 女性限定20名
募集形態 要事前申込み
参加費 500円

KIKIKIKI(カメラ女子撮影会講師)

東京都出身。武蔵野美術大学造形学部建築学科卒。
雑誌OZ magazineをはじめ、広告、TV出演、連載の執筆、近年では自身の写真展『PRISMA』シリーズを発表、また芸術祭に作家・審査員として参加するなど活躍の幅を広げている。
NTV「ゆっくり私時間~my weekend house~」レギュラー出演。著書にフォトエッセイ『美しい山を旅して』(平凡社)など多数。


こんだあきここんだあきこ(カメラ女子コーディネーター)

1975年岐阜県生まれのフリーライター。雑誌、メルマガ、企業案内、商品パンフレットなど多岐にわたって仕事を手がける。そんな中、取材先で出会った奈良県出土の観音寺本馬土偶に衝撃を受け、土偶界へと足を踏み入れる。魅力的で面白い土偶の世界を多くの方に知っていただきたいと2014年7月『はじめての土偶』を上梓。現在は、ひとりでも多くの人に土偶の面白さを伝えるために土偶女子代表として活動中。

バックナンバー

月別アーカイブ

本文ここまで