世界文化遺産登録をめざす青森県の縄文遺跡群を知ろう!
縄文文化の価値や魅力を見て・触れて・楽しもう!
北海道・北東北の縄文遺跡群の世界遺産登録に向けて、縄文文化や縄文遺跡の価値・魅力について広く普及啓発を図るためのイベントを青森県内で順次開催いたします。
あおもりJOMONフェスタ ~体感!JOMONの魅力発見!~
■開催日時・開催場所
・外ヶ浜町会場
【開催日時】 平成28年7月17日(日)/9:00~15:30
【開催場所】 外ヶ浜町港まつり会場 蟹田漁港トップマスト周辺
■開催概要
・世界遺産をめざす構成資産のパネル紹介
・縄文時遊館所蔵の「出土品」に触れる体感コーナー
・縄文ワークショップ
1. “土器を食べちゃえ!”縄文土器クッキーづくり体験(事前予約制・32名様限定)
※株式会社RABサービス(電話:017-743-8686/土・日・祝日を除く9:00~17:00)で事前予約を受付しております。
2. 勾玉ペンダントづくり体験(当日先着50名様限定)
3. ミニ土偶づくり体験(当日先着50名様限定)
・縄文ファッション写真撮影
・ご当地キャラクターとのふれあいタイム など
くわしいタイムスケジュールはフェスタのチラシをご覧ください。
今後のイベント予定
1.七戸町会場
開催日時:平成28年7月24日(日) 10:00~17:00
開催場所:イオン七戸十和田駅前店
2.青森市会場
開催日時:平成28年8月21日(日) 10:00~17:00
開催場所:サンロード青森 1階 サンホール
各会場でのイベント情報は随時更新させていただきます。
【お問い合わせ先】
青森県企画政策部世界文化遺産登録推進室 TEL:017-734-9183